みすず書房

森田直子

もりた・なおこ

1971年岡山県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学、ドイツ・ビーレフェルト大学歴史・哲学・神学部で博士号取得。立正大学文学部准教授。専門はドイツ近代史。著書にWie wurde man Bürger? Geschichte des Stadtbürgerrechts in Preuβen im 19. Jahrhundert (Frankfurt am Main et. al: Peter Lang, 2008)、論文に「メディアにみる近代ドイツの決闘試合」(『立正大学文学部論叢』142号、2019年)「感情史の現在」(『思想』1132号、2018年)「感情史を考える」(『史学雑誌』第125編第3号、2016)ほか。訳書にヤン・プランパー『感情史の始まり』(監訳、みすず書房、2020)、ヨアヒム・ラートカウ『自然と権力─―環境の世界史』『ドイツ反原発運動小史─―原子力産業・核エネルギー・公共性』(ともに海老根剛との共訳、みすず書房、2012)など。