2019.11.15イベント情報
小堀鷗一郎 講演会「死を生きた人々~人生をしまう時間」
駒沢女子大学 12月3日(火)16:30-17:30[要事前申込][終了しました]
『死を生きた人びと――訪問診療医と355人の患者』(日本エッセイスト・クラブ賞受賞作)の著者、小堀鷗一郎医師の講演会が2019年12月3日(火)16:30-17:30、駒沢女子大学日本文化研究所により開催されます。
演題「死を生きた人々~人生をしまう時間(とき)」 、会場は同大学大学館1階10-11教場(予定)。
参加費無料、要事前申込(先着200名)。詳細・お申し込み・お問い合わせは、駒沢女子大学日本文化研究所へどうぞ。
駒沢女子大学 日本文化研究所 https://www.komajo.ac.jp/uni/jc-research/news/jc-research_19002.html
- 小堀鷗一郎『死を生きた人びと――訪問診療医と355人の患者』の目次ほか詳しい書誌情報はこちら
- [イベント情報]小堀医師と在宅医療チームを追うドキュメンタリー映画『人生をしまう時間(とき)』全国の劇場で好評上映中はこちら
- [イベント情報]小堀鷗一郎『死を生きた人びと』日本エッセイスト・クラブ賞受賞はこちら