みすず書房

〈書物復権〉2025 復刊リクエスト受付中

9出版社共同復刊 締切2月末日

2025年1月9日

9社出版社共同復刊〈書物復権〉2025の復刊リクエスト受付が始まりました。どうぞ奮ってご参加ください。

紀伊國屋書店〈書物復権〉2025 https://store.kinokuniya.co.jp/event/fukken2025/
復刊ドットコム〈書物復権〉2025 https://www.fukkan.com/list/rsearch/?tag=書物復権2025

第29回となります〈書物復権〉2025において、みすず書房からは次の書籍(計14点)を復刊候補に挙げ、みなさまのリクエストをお待ち申し上げます。

  • N・チョムスキー『デカルト派言語学――合理主義思想の歴史の一章』川本茂雄訳 予価5,940円(本体5,400円)
  • J・ロールズ他『人権について――オックスフォード・アムネスティ・レクチャーズ』中島・松田訳 予価4,840円(本体4,400円)
  • E・カッシーラー『実体概念と関数概念――認識批判の基本的諸問題の研究』山本義隆訳 予価7,040円(本体6,400円)
  • I・バーリン『自由論』小川・小池・福田・生松訳 予価7,150円(本体6,500円)
  • D・エリボン『ランスへの帰郷』塚原史訳 予価4,400円(本体4,000円)
  • 五味文彦『書物の中世史』 予価7,920円(本体7,200円)
  • 『カヴァフィス全詩集』中井久夫訳 予価5,720円(本体5,200円)
  • 近藤宏一『闇を光に――ハンセン病を生きて』 予価3,740円(本体3,400円)
  • 『クララ・シューマン/ヨハネス・ブラームス 友情の書簡』B・リッツマン編 原田光子訳 予価4,950円(本体4,500円)
  • 中井久夫『「昭和」を送る』 予価3,960円(本体3,600円)
  • L・ギッリ『写真講義』萱野有美訳 予価6,600円(本体6,000円)
  • 石原吉郎『望郷と海』 予価3,850円(本体3,500円)
  • 長田弘『幼年の色、人生の色』 予価2,860円(本体2,600円)
  • G・ブザーキ『脳のリズム』渡部喬光・谷垣暁美訳 予価7,700円(本体7,000円)

〈書物復権〉9社の復刊候補一覧や、復刊リクエスト募集の詳細などは、紀伊國屋書店〈書物復権〉2025ウェブサイトをごらん下さい。
紀伊國屋書店〈書物復権〉2025 https://store.kinokuniya.co.jp/event/fukken2025/

復刊リクエスト投票受付
紀伊國屋書店ウェブサイト〈書物復権〉2025、および復刊ドットコムのウェブサイト〈書物復権〉2025でお受け付けいたします。
リクエスト締切は2025年2月28日です。
紀伊國屋書店〈書物復権〉2025 https://store.kinokuniya.co.jp/event/fukken2025/
復刊ドットコム〈書物復権〉2025 https://www.fukkan.com/list/rsearch/?tag=書物復権2025

ファクシミリでも受付
リクエストはファクシミリでもお受け付けいたします。〈書物復権〉2025リーフレット最終ページの送信用紙をご利用ください。
リーフレットは、紀伊國屋書店ウェブサイト〈書物復権〉2025からダウンロードできます。
〈書物復権〉2025リーフレット(PDF)ダウンロード https://store.kinokuniya.co.jp/

復刊書出来予定
通常の方法で復刊される書籍は、5月下旬より全国の協力書店でごらんになれます。
オンデマンド版は、ご注文いただいてからの製作となりますが、あらかじめご了承ください。