みすず書房

K・マイヤー=アービッヒ

Klaus Michael Meyer-Abich

1936年ハンブルク生まれ。哲学博士。1972年から2001年までエッセン大学で自然哲学を講じ、現在はエッセン大学名誉教授。1964-1969年、ハンブルク大学でカール・フリードリッヒ・フォン・ヴァイツゼッカーの研究協力者。1970-1972年、マックス・プランク研究所にて研究。1976-1981年、ドイツ研究者連盟(VDW)会長。1979-1982年、ドイツ連邦議会「将来の核エネルギー政策」審議会委員。1984-1987年、ハンブルク市の「科学と研究」のための大臣。1987-1994年、ドイツ連邦議会「大気圏保護」審議会委員。1989-1996年、ノルトライン・ヴェストファーレン州科学センターの文化学研究所で「自然の文化史」研究のリーダーとして、このプロジェクトを指導。専門領域は、実践的自然哲学、自然の文化史。最近の著作 『未来のための学問——生態学的かつ社会的責任における全体論的思惟』(Wissenschaft fur die Zukunft-Holistisches Denken in okologischer und gesellschaftlicher Verantwortung, Munchen, Beck, 1988)、『自然のための蜂起——環境から共世界へ』(Aufstand fur die Natur-Von der Umwelt zur Mitwelt, Munchen, Hanser, 1990)、『実践的自然哲学——忘れられた夢の記憶』(Praktische Naturphilosophie─Erinnerung an einen vergessenen Traum, Munchen, Beck, 1997)、『認識の木から生命の木へ——科学と経済における自然の全体的思惟』(Vom Baum der Erkenntnis zum Baum des Lebens-Ganzheitliches Denken der Natur in Wissenschaft und Wirtschaft, mit Gerhard Scherhorn u. a., Munchen, Beck, 1997)