みすず書房

河上倫逸

かわかみ・りんいつ

1945年東京に生まれる。京都大学法学部卒業後、同大学院法学研究科に進み、1974年中退。京都大学法学博士。京都大学大学院法学研究科教授。マックス・プランク・ヨーロッパ法史研究所で在外研究(1978-80)の後、マインツ大学ドイツ研究所(1983-84)およびウィーン大学法学部(1984-85)、ベルリン自由大学東アジア研究所(1997-98)の客員教授。京都大学名誉教授。西洋法史専攻。主要著作『ドイツ市民思想と法理論—歴史法学とその時代—』(創文社、1978);『法の文化社会史』(ミネルヴァ書房、1989)、『巨人の肩の上で—法の社会理論と現代—』(未來社、1990)、Die Begrundung des ?neuen“ gelehrten Rechts durch Savigny, in: Zeitschrift der Savigny-Stiftung fur Rechtsgeschichte, Rom. Abt., Bd. 98 (1981); Die Moglichkeiten einer Zeitgeschichte anhand von Eugen Ehrlichs Biographie und Zustand der Materialienforschung, in: Kyoto Law Review, Vol. 124, No. 5・6 (1989)他。訳書 E・エールリッヒ『法社会学の基礎理論』(共訳、1984)『法律的論理』(共訳、1987)、バッハオーフェン『母権論』全3巻(共訳、1991-95、以上みすず書房)。