みすず書房

押村高

おしむら・たかし

1956年東京都生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。博士(政治学)。青山学院大学国際政治経済学部教授。学部長、副学長を歴任。2019年から21年までパリCIUP日本館館長(外務省ミッション)を務めた。専門は政治学、政治思想史、国際関係論。著書『モンテスキューの政治理論』(早稲田大学出版部 1996)『国際正義の論理』(講談社現代新書 2008)『国際政治思想』(勁草書房 2010)『国家のパラドクス』(法政大学出版局 2013)『グローバル社会の哲学』(みすず書房 2025)ほか。訳書 ジョンストン『正義はどう論じられてきたか』(共訳 みすず書房 2015)ほか。