「出版社は、最後の60ページを袋綴じにしておくべきだった」(スティーヴン・J・グールド)。デヴォン紀の概念確立までの約10年間の論争を緻密な分析と豊穣な物語的叙述によって再構成した、稀代の事例研究。
訳者あとがき(抄)を公開中
2021.03.01
全国の書店で3月より開催
4月16日(金)18:00-20:00
2021.02.25
『さまよえる絵筆――東京・京都 戦時下の前衛画家たち』
2021.02.24
堀真清『二・二六事件を読み直す』
北村隆人『共感と精神分析――心理歴史学的研究』
2021.02.22
ピアノ・リサイタル 第4回〈統一〉3月12日(金)Hakuju Hall / レクチャー 3月9日(火)朝日カルチャーセンター新宿教室
2021.02.16
4月10日(土)18:00-21:30 Zoomウェビナーで開催
2021.02.10
第11章「科学が変える人生観」より冒頭の2節を以下ウェブでお読みになれます