みすず書房

岡崎弘樹

おかざき・ひろき

1975年生まれ。2002年、一橋大学社会学研究科修士課程修了。2003-09年、フランス中東研究所研究員や日本大使館の政務アタッシェとしてダマスカスに滞在。2009年、パリ第3大学アラブ研究科修士課程に進み、2016年同大学にて19世紀末から20世紀初頭のアラブ政治思想研究に関する博士論文で社会学博士号取得。日本学術振興会特別研究員(PD)、京都大学や大阪大学ほかで非常勤講師。アラブ近代政治思想および現代シリア文化研究。論文「シリアの記録映画に描かれる〈崩壊〉の経験——記憶、表象、他者をめぐる創造空間」(「唯物論研究年誌」第23号、大月書店2018)、「監獄としての〈ワタン〉——シリアにおける監獄文学の変遷」(『現代中東の「ワタン(祖国)」的心性をめぐる表象文化の発展的研究』中東現代文学研究会2019)、共著『世界哲学史VI』(第8章「イスラームの啓蒙思想」、筑摩書房2020)ほか。著書『アラブ近代思想家の専制批判』(東京大学出版会、近刊)。訳書 サーレハ『シリア獄中獄外』(みすず書房、2020)。