みすず書房

川田順造

かわだ・じゅんぞう

1934-2024。東京大学教養学部教養学科卒業。東京外国語大学教授、広島市立大学教授、神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科教授を歴任。東京外国語大学名誉教授。著書『無文字社会の歴史』(岩波書店、1976、岩波現代文庫、2001)『口頭伝承論』(河出書房新社、1992、平凡社ライブラリー全2巻、2001)ほか。訳書 レヴィ=ストロース『構造人類学』(共訳、みすず書房、1972)『悲しき熱帯』全2巻(中央公論社、1977、中公クラシックス、2003)『ブラジルへの郷愁』(みすず書房、1995、中央公論新社、2010)ほか。