1983年、福岡県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。2010~2013年、ワルシャワ大学音楽学研究所へ留学、同大学ポーランド文学研究所でも学ぶ。2018年3月、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。日本学術振興会特別研究員DC1(東京大学)、PD(一橋大学)、海外特別研究員(パリ第3大学)を経て現在、早稲田大学高等研究所講師、パリ第3大学CERC(比較学研究センター)協力研究員。専門は音楽学、比較文学、比較芸術。ピアノを迫昭嘉氏に師事。第53回全日本学生音楽コンクール福岡大会ピアノ部門第2位。著書『ショパンの詩学——ピアノ曲《バラード》という詩の誕生』(みすず書房、2019)で2018/2019年度日本スラヴ学研究会奨励賞および第25回日本比較文学会賞を受賞。
松尾梨沙
まつお・りさ