2003年、金沢大学大学院自然科学研究科修士課程修了。科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、現在、オフィス ジオパレオント代表、サイエンスライター。日本古生物学会会員、日本地質学会会員、日本文藝家協会会員。専門は地質学、古生物学。著書に、『恐竜・古生物に聞く第6の大絶滅 君たち(人類)はどう生きる?』(イースト・プレス、2021)、『ゼロから楽しむ古生物 姿かたちの移り変わり』(2021)『地球生命 水際の興亡史』(2021)『古生物動物園のつくり方』(2023)『古生物水族館のつくり方』(2023、以上、技術評論社)、『サピエンス前史』(講談社、2024)など。ほか、著書・監修書多数。2019年、日本古生物学会貢献賞を受賞。
土屋健
つちや・けん