悪戯の愉しみ
大人の本棚

判型 | 四六判 |
---|---|
頁数 | 288頁 |
定価 | 2,640円 (本体:2,400円) |
ISBN | 978-4-622-08056-5 |
Cコード | C1397 |
発行日 | 2005年3月23日 |
備考 | 現在品切 |

判型 | 四六判 |
---|---|
頁数 | 288頁 |
定価 | 2,640円 (本体:2,400円) |
ISBN | 978-4-622-08056-5 |
Cコード | C1397 |
発行日 | 2005年3月23日 |
備考 | 現在品切 |
「世の中には、複雑な人間と単純な人間がいる。」「問題のひげというのは、パリでも五指に入るみごとなひげだったと仮定しよう。そしてもう、その話はよそう。」「あつかましさにかけては、医者の右に出るものはあるまい。」
こんな書き出しにピンと来たあなたは、もうアレーの世界に足を踏み入れている。アレーは国家、政治、宗教、恋愛、結婚、生死などを笑いの標的にした。ブルトンは『黒いユーモア選集』で、批評性、破壊力がつよいアレーの作品を「エスプリのテロリスム作用」と呼んでいる。
日本でも戦前は『新青年』、戦後は澁澤龍彦に熱を上げさせたアレー。没後百年を記念してここにまた、作家山田稔の改訳、新訳とりまぜた名訳でお届けする。
コラージュ/キス男/小さなブタ/静物/とびきり上等の冗談/お返し/単純な人々/親切な恋人/夏の愉しみ/輝かしいアイデア/宣伝狂時代/新式照明/小さな生命を大切に/ひげ/法律/医者/ウソのような話/義足氏の不思議な冒険/ブルジョワ風の純愛/なにものも無駄にせずに/善意の報い/愛のことば/ダーウィン萬歳/旅先で/見つけた!/恰好をつけるために/当世風の女/火/北極の氷を解かそう/涙/奇妙な死/歩行植物/結婚生活の悲惨/ザ・コープス・カー/Confort/1900年のためのエッフェル塔利用法/両棲動力/スケート/あの手この手/金物屋の店で/急がずに/予期せぬ結果/細かく……/二十二号室の目覚め/ロシア式犯罪/赤い軽騎兵の白い夜/寡婦の息子/ステンド・グラス/かわいそうなセザリーヌ/安上がりの愛国主義
新版へのあとがき