みすず書房

戦中と戦後の間【新装版】

1936-1957

判型 四六判
頁数 648頁
定価 6,600円 (本体:6,000円)
ISBN 978-4-622-08778-6
Cコード C1010
発行日 2018年12月7日
オンラインで購入
戦中と戦後の間【新装版】

〈今日「日本」イデオロギーと封建的反動との結合はほとんどアプリオリであるかにみえる。……日本主義の思想と運動も、大正から明治へと遡つてゆくと、最近の日本型ファシズムの実践と結びついた段階とはいちじるしくちがつた、むしろ社会的役割において対蹠的といいうるほどの進歩性と健康性をもつたものにゆき当たるのである。明治20年代の日本主義運動がそれであり、その最も輝けるイデオローグの一人がここに叙べようとする陸羯南である。〉
(「陸羯南——人と思想」)

大学時代に書いた懸賞論文「政治学に於ける国家の概念」(1936年)から、「E・ハーバート・ノーマンを悼む」(1957年)までの論稿集。日中戦争、第二次世界大戦、戦後占領下へと激動の時代に、政治思想家の視点から応答する。戦中に、福沢諭吉における個人と国家の関係を再考した「福沢諭吉の儒教批判」「福沢に於ける秩序と人間」、終戦直後に、徳川時代の思想史に近代化を探ろうとした「近代的思惟」、レッド・パージなど「逆コース」下の政治状況を描く「恐怖の時代」など、全61篇。誇大な○○イズム、○○主義を排し、ナショナリズムと民主主義を考え抜いた、珠玉の批評。

[初版1976年11月30日発行]

目次

I 戦中
政治学に於ける国家の概念 1936
シュミット「国家・運動・民族」——政治的統一体の三分肢 1939
務台理作「社会存在論」 1939
クロスマン「治者と被治者」 1940
原田鋼「政治思想史概説」 1941
神皇正統記に現はれたる政治観 1942
福沢諭吉の儒教批判 1942
麻生義輝「近世日本哲学史」(昭和十七年)を読む——日本哲学はいかに「欧化」されたか 1942
加藤弘之著、田畑忍解題「強者の権利の競争」 1943
福沢に於ける秩序と人間 1943
清原貞雄「日本思想史 近世国家の精神生活」上 1943
高橋勇治「孫文」 1944-5

新刊短評 1938-1939
  W. Lippmann, The Good Society, 1937
  S. M. Rosen, Modern Individualism, 1937
  務台理作「フィヒテ」 1938
  R. H. S. Crossman, Plato Today, 1937
  H. J. Laski, Liberty in the Modern State, 1937
  J. W. Allen, English Political Thought 1603-1660, Vol. 1 1603-1644, 1938
  J. A. Leighton, Social Philosophies in Conflict, 1937
  永田広志「日本封建制イデオロギー」 1938
  永田広志「日本哲学思想史」 1938
  H. C .Wolfe, The German Octopus, 1938
  A. Huxley, Ends and Means, 1937
  田畑忍「加藤弘之の国家思想」 1939
  W. Glungler, Theorie der Politik, Grundlehren einer Wissenschaft von Volk und Staat, 1939

II 戦後
近代的思惟 1945
西田長寿「大島貞益」 1946
明治国家の思想 1946
ラッセル「西洋哲学史」(近世)を読む 1946
何を読むべきか 1946
若き世代に寄す——いかに学び、いかに生くべきか 1947
陸羯南——人と思想 1947
日本における自由意識の形成と特質 1947
自由民権運動史 1948
中村哲「知識階級の政治的立場」 1948
日本人の政治意識 1948
偶感 1948
盛り合せ音楽会 1948
現代自由主義論 1948
車中の時局談義 1948
勉強についての二、三の助言 1949
ジョン・ロックと近代政治原理 1949
政治学入門(第一版) 1949
ラスウェル「権力と人格」 1950
歴史と伝記 1950
ラスキ「現代革命の考察」 1950
恐怖の時代 1950
病床からの感想 1951
自分勝手な類推 1951
竹内好「日本イデオロギー」 1952
ファシズムの現代的状況 1953
内村鑑三と「非戦」の論理 1953
福沢諭吉 1953
明治時代の思想 1953
杉浦明平「ノリソダ騒動記」 1953
「進歩派」の政治感覚 1953
一療養患者としての意見 1955
松田道雄「療養の設計」 1955
戦争責任論の盲点 1956
断想 1956
E・ハーバート・ノーマンを悼む 1957

あとがき