みすず書房

青森 1950-1962 工藤正市写真集

AOMORI 1950-1962

Photographs by Shoichi Kudo

判型 A5変型
頁数 432頁
定価 3,960円 (本体:3,600円)
ISBN 978-4-622-09020-5
Cコード C0072
発行日 2021年9月16日
オンラインで購入
青森 1950-1962 工藤正市写真集

昭和30年代の青森で、人知れず奇跡の瞬間を撮り溜めていた写真家がいた。
没後、発見されたフィルムの束。そこに写されていたのは、戦後の青森に生きる人々の日常の姿と、やがて失われる情景への思慕にみちた、故郷を愛する写真家のまなざしである。
家族がインスタグラムで発表するや、国内外の写真ファンの間で話題に。
工藤正市の写真の魅力に、今、世界は目を奪われている。

  • 残されたプリントとフィルムから一挙366点を収録
  • 写真家の写真雑誌入選作をたどる略歴を付す
  • 青森市街の撮影ポイントを示す地図を掲載

工藤正市は1929(昭和4)年青森市生まれ、2014年に84歳で亡くなった写真家である。 生まれ育ち、一生を過ごした青森の風景と人々を仕事の合間に撮りつづけ、1950年代にいっときカメラ雑誌に投稿したほかはだれにも見せることなく、家族にすら知らせないまま一生を終え、没後になって家族が膨大なネガの束を発見。スキャンした画像をInstagramにアップしたところ世界的な反響を呼ぶようになった、ヴィヴィアン・マイヤーにも通じる「発見の物語」である。 それはよくある「昭和の懐かしい青森」みたいな記録写真でもなければ、1950年代に土門拳らが提唱したリアリズム写真による問題提起の試みでもなく、同時期に華々しい活動を展開した同郷の小島一郎のような、青森の厳しさを暗室作業によって演出する作家性を前面に出した写真でもなかった。 ただ、身の回りにある日常の小さな喜びや幸せや寂しさ哀しさの瞬間を切り取ること。それが地元の人間には「貧しさの強調」に見えたり、東京の写真界には「青森の貧しさが足りない」と映ったのかもしれない。そしてその根底には、いまでは想像もできない、かつての東北に対する東京人の強固な偏見、差別意識があったはずだ。「青森をこう見せたい」という地元の思いにも、「青森をこう見たい」という東京の先入観にも与せず、「どこにも属さなかった」工藤正市がみずから封印した写真群が、半世紀を経たいま甦る奇跡。 「この時代だから」でもなく、「青森だから」でもなく、ここにあるのは人間のいとなみそのものだ。時代を超え、場所を超え、工藤正市の写真は70年前も、いまも、70年後の未来にも変わることがないはずの、静かで、揺るぎない「ひと」を僕らに見せてくれる。 ――都築響一(写真家・編集者)


There was a photographer who secretly captured miraculous moments in Aomori in the 1950s: Shoichi Kudo. Aomori, where he lived all his life, is the northernmost prefecture of Japan surrounded by the sea.
After his death, the pile of films which captured the everyday life in post-war Aomori was rediscovered. His photographs are full of love for the people and landscape of his hometown.
Upon the posting on Instagram by his daughter, his works posthumously garnered the enthusiastic attention of the photography community all over the world. The photobook “Aomori 1950-1962” includes 366 photographs with the original map of the location.

A legacy uncovered: Shoichi Kudo’s intimate portrayal of Aomori
The Japan Times https://www.japantimes.co.jp/photo-essay-shoichi-kudos-photos-aomori/

When a Father, Rural 1950s’ Japan and Instagram Come Together
Pen Online https://pen-online.com/arts/when-a-father-rural-1950s-japan-and-instagram-come-together/

For Overseas Customers

AOMORI 1950-1962 is available at the following online shops;

1)Amazon Japan
https://www.amazon.co.jp/%E9%9D%92%E6%A3%AE-AOMORI-1950-1962-%E5%B7%A5%E8%97%A4%E6%AD%A3%E5%B8%82%E5%86%99%E7%9C%9F%E9%9B%86-%E5%B7%A5%E8%97%A4%E6%AD%A3%E5%B8%82/dp/4622090201/ref=sr_1_11?dchild=1&qid=1630475363&s=books&sr=1-11

2)Online shop “Shashasha” (写々者)
https://www.shashasha.co/en/book/aomori-1950-1962

3)Overseas branches of Japanese bookshop Kinokuniya
https://corp.kinokuniya.co.jp/location/foreign-store/

  • For further information including shipping fee, please see the shop’s guideline.

本書より

写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市
写真・工藤正市

書評情報

大竹昭子(作家)
「コロナ禍のおかげで蘇ったスナップショットの敏捷な視線」
週刊新潮 2021年10月21日号
柴崎友香(作家)
読売新聞 2021年11月14日

関連リンク

連載記事
声が聞こえてくるような。―工藤正市さんの写真」
ほぼ日刊イトイ新聞 https://www.1101.com/ 2021年10月
「インスタから拡散「70年前の青森の写真」が世界で反響の理由」
FRIDAYデジタル https://friday.kodansha.co.jp 2022年2月7日

“A legacy uncovered: Shoichi Kudo’s intimate portrayal of Aomori”
The Japan Times https://www.japantimes.co.jp

“When a Father, Rural 1950s’ Japan and Instagram Come Together”
Pen Online https://pen-online.com