民主主義に万歳二唱 I
E.M.フォースター著作集 11

判型 | 四六判 |
---|---|
定価 | 3,960円 (本体:3,600円) |
ISBN | 978-4-622-04581-6 |
Cコード | C0397 |
発行日 | 1994年7月25日 |
備考 | 現在品切 |

判型 | 四六判 |
---|---|
定価 | 3,960円 (本体:3,600円) |
ISBN | 978-4-622-04581-6 |
Cコード | C0397 |
発行日 | 1994年7月25日 |
備考 | 現在品切 |
「私の信条」「反ナチ講演」「オーウェル」など著者の個人主義とリベラリズムの真髄を示す30篇。
謝辞
まえがき
第一部 第二の暗黒
最後のパレード(川本静子訳)
自由への脅威(川本静子訳)
ユダヤ人に対する過剰意識(川本静子訳)
わが代表団(川本静子訳)
人種にかんするテスト(北條文緒訳)
ミュンヘン会議以後(北條文緒訳)
ジェラルド・ハード(北條文緒訳)
「彼らは黙す」(北條文緒訳)
反ナチス放送講演三篇(小池滋訳)
1 文化と自由/2 ドイツはドイツ人に対して何をして来たか/
3 ドイツは私たちに対して何をするか
寛容の精神(小野寺健訳)
ロナルド・キッド(小池滋訳)
『言論の自由について』刊行三百年記念(小池滋訳)
現代の課題(小野寺健訳)
ジョージ・オーウェル(小野寺健訳)
第二部 私の信条
私の信条(小野寺健訳)
芸術一般
無名について(小野寺健訳)/芸術のための芸術(小池滋訳)/芸術家に対する社会の義務(小池滋訳)/文化の価値(小野寺健訳)/批評の存在理由(小池滋訳)/あの人生のハ短調(小池滋訳)/音楽を聴かない(小池滋訳)/絵を見ない(小池滋訳)
芸術の実践(小池滋訳)
ジョン・スケルトン/『ジュリアス・シーザー』/一七六九年のストラトフォード記念祭/ギボンと自叙伝/ヴォルテールとフリードリッヒ大王/ジョージ・クラッブとピーター・グライムズ/ジェッブ主教の備忘録