六月の長い一日
文学シリーズ lettres
LE VEILLEUR

判型 | 四六判 |
---|---|
頁数 | 176頁 |
定価 | 2,530円 (本体:2,300円) |
ISBN | 978-4-622-04801-5 |
Cコード | C0097 |
発行日 | 2001年2月20日 |
備考 | 現在品切 |

LE VEILLEUR
判型 | 四六判 |
---|---|
頁数 | 176頁 |
定価 | 2,530円 (本体:2,300円) |
ISBN | 978-4-622-04801-5 |
Cコード | C0097 |
発行日 | 2001年2月20日 |
備考 | 現在品切 |
「教えてほしいの。シモンのことがどうも腑に落ちなくて。あなたは私なんかよりも古くからの知り合いでしょ。どうしてあんな風になったのか、ぜひ教えてほしいのよ」名門出のシモンは、何故すべてを投げ出して姿を消してしまったのか。その挫折の原因を、ルネは女友達のローリスとともに探索する。街路樹の木蔭の小暗い部屋に閉じこもり、六月の長い長い一日をかけて……。
二人がすでに六十代に入っている現在と、戦中・戦後のさまざまな過去との間を時間は行き来する。幾重にも重なる時間のひだの奥から、シモンとそのまわりの男女が姿を現わし、消えて行く。
いかにもグルニエ的なこの小説は、日本において戦後民主主義高揚期の解放気分とその後の幻滅を味わった世代に共通する物語=歴史でもあるだろう。