看護倫理 3【新装版】
NURSING ETHICS

判型 | 四六判 |
---|---|
頁数 | 190頁 |
定価 | 2,860円 (本体:2,600円) |
ISBN | 978-4-622-06248-6 |
Cコード | C1047 |
発行日 | 2016年4月1日 |
備考 | 在庫僅少 |

NURSING ETHICS
判型 | 四六判 |
---|---|
頁数 | 190頁 |
定価 | 2,860円 (本体:2,600円) |
ISBN | 978-4-622-06248-6 |
Cコード | C1047 |
発行日 | 2016年4月1日 |
備考 | 在庫僅少 |
本書はアイルランドの専門家によって著されたものである。しかし国の枠を超えて普遍的な内容が盛り込まれている。さらに邦訳にあたって訳者は、日本の看護学第一人者の助言も取り入れながら、日本の法律や医療事情に配慮した翻訳を成し遂げた。看護の現場で直面するあらゆる焦眉の課題に応える待望の実践的テキストである。
著者ドローレス・ドゥーリーは、アイルランド国立コーク大学哲学科(応用倫理学)、ジョーン・マッカーシーは、同大学看護・助産学部(医療倫理学)で教鞭を執っている。本書においては、それぞれの専門性が見事に活かされ、高い水準のものとなっている。以下は各巻の内容。
[第1巻]
患者の自律性の尊重/真実の告げ方/アドボカシーとインテグリティ/患者の秘密を守る/看護と医療のインフォームド・コンセント、ほか
[第2巻]
妊娠中絶とモラル・スペース/個人の見解と国の政策/男女の産み分け/代理出産/末期患者のケア/乏しい医療資源をどう配分するか/看護師の責務と内部告発/ストライキをする権利、ほか
[第3巻]
伝統的な道徳理論/現代の道徳理論/用語解説/付録/参考文献/通巻索引、ほか
[初版2007年1月発行]
第IV部 倫理的な看護
第十八章 伝統的な道徳理論
第十九章 現代の道徳理論
用語解説
付録
*ギリック・コンピタンス
*事前指示書 書式
*看護者の倫理綱領(日本看護協会)
*看護師の倫理綱領(ICN)
*診療情報の提供に関する指針(日本医師会)
*患者の権利の確立に関する宣言(日本弁護士連合会)
ほか
訳者あとがき
参考文献
通巻索引