みすず書房

チェ・ゲバラ 下

革命の人生

CHE GUEVARA

A Revolutionary Life (Revised Edition)

判型 四六判
頁数 560頁
定価 6,160円 (本体:5,600円)
ISBN 978-4-622-09682-5
Cコード C1022
発行日 2024年10月16日
オンラインで購入
チェ・ゲバラ 下

未公開資料と膨大なインタビューを駆使した決定版の伝記を、ついに邦訳。

「現代史に欠くことのできない著作だ」ガーディアン紙
「すばらしい…非常に洗練された批判的内容だ」フォーリン・アフェアーズ誌
「情熱的な理想家と冷徹な規律家を描いた、信頼できる伝記だ」ニューズウィーク誌
「委曲を尽くしている…アンダーソン氏が語るように、チェは生きている」エコノミスト誌
「本書に匹敵する分量と調査の詳細さは、想像しがたい」ボストン・グローブ紙

「チェの顔と名前はスノーボードや時計、そして何百万枚ものTシャツを飾ってきた。しかし神話化、商品化されたチェは、いったい何を表しているのだろう? 多くの場合、そのイメージが指し示すものは、チェ自身とはまるで関係ない。蘇ったチェ・ゲバラ――長髪で輝く目を持ったイケメン――は、いろいろな意味で、ビデオゲームのなかの仮想のヒーローや悪党に負けないほど非現実的だ。享年わずか39の本物のチェ・ゲバラは、偶像化されると同時に悪魔扱いされてきた。いくら彼の生涯の事実が記されようと、彼のパラドックスと大衆文化における地位のおかげで、その評価の二面性は決して変わらないはずだ。しかしどちらの評価も、単独では彼を完全に描き尽くすことはできない」(まえがき)
「チェの死体が発掘されたとき、バジェグランデの国立電話局の壁に、スペイン語でグラフティがなぐり書きされた。〈チェ――連中が決して望まなかったように、健在〉」(エピローグ)

下巻では、新生キューバでの政治家としての活躍から、コンゴとボリビアでの革命戦争、そして死までを扱う。

目次

第III部 新しい人間を作る(承前)
21 己の歴史的な責務
22 我々こそが未来、我々はそれを知っている
23 個人主義を消し去れ
24 原爆時代
25 ゲリラの分水嶺
26 長いお別れ
27 失敗の物語
28 後には退けない
29 必要な犠牲

エピローグ──夢と呪い

下巻原注 情報源 謝辞 訳者あとがき
索引 主要書誌 年表 地図 写真クレジット

書評情報

星野智幸
(作家)
「暴力的な強権あふれる今、道しるべは?」
毎日新聞 2024年12月28日

関連リンク

山形浩生「訳者あとがき」(抄)公開

(WEBみすずサイト「新刊紹介」)