
『未完の建築』より
前川建築シンポジウム(岡山・天神山) 10月10日(金)13:00-16:30
2025年9月2日
「前川國男生誕120周年 前川建築シンポジウム」が2025年10月10日(金)13:00-16:30、岡山県天神山文化プラザホールで開催されます(受付開始12:00)。
基調講演は松隈洋(神奈川大学教授)「岡山の戦後復興と前川國男の求めたもの」。
引き続いて「おかやまの前川建築の見どころ紹介」橋本功(前川建築設計事務所所長)、パネルディスカッション宮沢洋(画文家、BUNGA NET編集長)・片山大輔(岡山県土木部都市局建築営繕課)・西本志織(熊本ビル部)登壇。
参加費無料、要申込。定員270名。
翌11日(土)には、前川が手がけた岡山県庁舎、岡山県天神山文化プラザ、林原美術館の3施設のガイド付ツアーが開催されます。各会場3回(10:00-/13:00-/15:00-)、見学時間各1時間程度、雨天決行。
参加費無料(林原美術館は入館料500円必要)、要申込。
定員は岡山県庁舎各回50名、岡山県天神山文化プラザ・林原美術館各回20名。
詳細・お問い合わせは、岡山県庁へ。
岡山県庁「前川建築シンポジウム&みてあるきツアー」 https://www.pref.okayama.jp/site/presssystem/991973.html
お申し込みは、下記URLの岡山県電子申請サービスよりどうぞ。
(PDF)