
『未完の建築』より
埼玉会館 前川國男 建築セミナー第12回 9月20日(土)13:30-16:00
2025年7月29日
埼玉会館 前川國男 建築セミナー第12回「わたしたちと生きる建築 Vol. 2」が、2025年9月20日(土)、さいたま市浦和の埼玉会館で開催されます。
第1部は松隈洋(神奈川大学教授、京都工芸繊維大学名誉教授)講演「前川建築がわたしたちに語りかけるもの」です。
日時 | 9月20日(土)13:30-16:00(開場13:00) |
会場 | 埼玉会館 大ホール (さいたま市浦和区高砂3-1-4) |
内容 | 埼玉会館 建築セミナー 第12回「わたしたちと生きる建築 Vol. 2」 第1部「前川建築がわたしたちに語りかけるもの」 松隈洋(神奈川大学教授、京都工芸繊維大学名誉教授) 第2部 生きる建築 東京都美術館の事例 「市民と、めでる、たのしむ建築」 河野佑美(東京都美術館 企画調整課 アート・コミュニケ―ション係学芸員) 「前川建築を継承するということ」 橋本功(株式会社前川建築設計事務所) 第3部 トークセッション |
参加方法 | 要事前申込 定員300名 入場無料 |
申込受付は8月1日(金)より(定員に達し次第、締切となります)。
詳細・お申し込み・お問い合わせは、公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団「埼玉会館・彩発見」担当(小澤・新井)へ。
埼玉県芸術文化振興財団【イベントのご案内】埼玉会館 前川國男 建築セミナー第12回 「わたしたちと生きる建築 Vol. 2」 https://www.saf.or.jp/information/detail/104922/
(PDF)
産経新聞/森⼀郎(週刊読書⼈)/松原隆⼀郎(毎⽇新聞)/藤井素彦(新潟⽇報)/松家仁之(『読者アンケート 2024』)……