
『未完の建築』より
前川國男生誕120周年イベント 建築家会館JIA館1階 建築家クラブ(東京・神宮前) 9月6日(土)
2025年7月29日
前川國男生誕120周年イベント「前川國男の遺したもの、目指したもの、愛したもの」が、2025年9月6日(土)、東京・渋谷区神宮前で開催されます。
前川が残した市民のための建築の実績と、前川建築設計事務所の90年を振り返り、弟子(松隈洋・奥村珪一・大宇根弘司・水野統夫・橋本功)が数々のエピソードを交え語り合うイベントです。
日時 | 9月6日(土)14:00-16:30ごろ(開場13:45) |
会場 | 建築家会館JIA館1階 建築家クラブ 東京都渋谷区神宮前(東京メトロ銀座線 外苑前駅より約8分) |
内容 | Part 1 前川國男生誕120周年・前川建築設計事務所設立90周年にあたって 橋本功(前川建築設計事務所・所長) Part 2 『未完の建築 前川國男論・戦後編』で伝えたかったこと 松隈洋(著者、建築史家、神奈川大学教授) Part 3 前川國男の目指したもの(鼎談) 奥村珪一(奥村珪一建築設計事務所代表) 大宇根弘司(大宇根建築設計事務所代表) 水野統夫(NICE PARTNERS会長) 松隈洋 Part 4 チェロ演奏 平野知種(チェリスト) Part 5 懇親会(登壇者・参加者交流) |
参加費 | 1000円(ドリンク付) |
定員 | 70名(要予約、先着順) |
主催 | 市民・建築NET https://tmiblove.com/ |
申込先 | cit_arch_net1[at]tmiblove.com (メールのみ受付。アドレスの[at]部分を@に変えてご利用ください) |
申込締切8月31日(日)正午(ただし定員に達し次第、受付終了)。
後日、録画配信(主催の市民・建築NETサイトにて10月予定、申込不要)。
詳細・お申し込み先・お問い合わせは、主催者へ。
(PDF)
産経新聞/森⼀郎(週刊読書⼈)/松原隆⼀郎(毎⽇新聞)/藤井素彦(新潟⽇報)/松家仁之(『読者アンケート 2024』)……