みすず書房

トピックス

レヴィ=ストロース 生誕100年

les 100 ans de CLAUDE LEVI-STRAUSS

新刊、復刊、シンポジウム、雑誌特集、書店フェアほか

フランスの偉大な文化人類学者、「世紀の思想家」クロード・レヴィ=ストロースは1908年生まれ。2008年11月28日、満100歳の誕生日をお迎えになりました。
さきに5月には、フランスの古典的作品の集大成として名高いプレイヤード版で、レヴィ=ストロースの著作集全一巻が刊行されています。『悲しき熱帯』『今日のトーテミスム』『野生の思考』『仮面の道』『やきもち焼きの土器つくり』『大山猫の物語』『みる きく よむ』が収められ、2000ページを超す大冊が、3カ月で13000部売れたといいます。
この秋、月刊『みんぱく』11月号で特集「今日のレヴィ=ストロース」が組まれ、『思想』12月号も全冊318ページのレヴィ=ストロース特集号です。タブロイド版出版情報紙『出版ダイジェスト』12月1日号(みすず書房特集版)の第一面には、渡辺公三「速度と集中――レヴィ=ストロースの思考」が掲載されています。
『みんぱく』11月号http://www.minpaku.ac.jp/publication/gekkan/200811.html
『思想』http://www.iwanami.co.jp/shiso/index.html
出版梓会「出版ダイジェスト.net」 http://www.digest-pub.net/
サルトル批判、構造主義人類学、〈ブリコラージュ〉〈野生の知〉あるいは炯眼の近代文明批評など、さまざまな相貌のもとで捉えられ、現代人類学・現代思想に深く影響をあたえてきた巨星の仕事は、新しい光に照らされて、ようやく全容をあらわそうとしているところです。

◆新刊 『神話論理』 IV-1 『裸の人』 1 [11月20日刊]

〈他者の思考〉をできるかぎり完全無欠に了解可能なものとするために。ボロロ族の基準神話「鳥の巣あさり」を追って南北アメリカ大陸を縦横にめぐり、十年近くの持続的集中の果て書き上げられた『神話論理』四部作(邦訳全5巻)。『親族の基本構造』『野生の思考』と並ぶ主著として長く翻訳が待望されたシリーズがいよいよ近日完結します。

神話論理 I 生のものと火を通したもの 早水洋太郎訳 ¥8400
神話論理 II 蜜から灰へ 早水洋太郎訳 ¥8820
神話論理 III 食卓作法の起源 渡辺公三・榎本譲・福田素子・小林真紀子訳 ¥9030
神話論理 IV-1 裸の人 1 吉田禎吾・木村秀雄・中島ひかる・廣瀬浩司・瀧浪幸次郎訳 ¥8820[11月20日刊]
神話論理 IV-2 裸の人 2 吉田禎吾他訳[近刊]
渡辺公三・木村秀雄編『レヴィ=ストロース『神話論理』の森へ』
豊饒な神話の森のガイドブック。中沢新一、マルセル・エナフ、渡辺公三、木村秀雄、内堀基光、鈴木一誌、港千尋、安冨歩、池澤夏樹執筆。97歳目前のレヴィ=ストロース・インタビュー(2005年10月)所収。¥2730

◆新刊 レヴィ=ストロース/今福龍太『サンパウロへのサウダージ』 [11月20日刊]

1930年代に若きレヴィ=ストロースが撮影したサンパウロの街区からは、喪失と憧憬の感情が立ちこめる。このサウダージの感触に導かれ、ひとりの人類学者が写真の謎へと分け入った。レヴィ=ストロースの写真と、今福龍太が2000年同じ場所で再撮影した写真・論考を一冊に構成。たがいのサウダージの感情が共鳴する写真=エッセイ集。今福龍太訳 A5変型判 ¥4200

◆増補新版 レヴィ=ストロース/エリボン『遠近の回想』 [11月20日刊]

自分について語ることの少ない思想家が、45歳年下の鋭敏な聞き手を得て、生涯と精神の軌跡をのびのびと語ったインタビュー。生涯の節目となったブラジル滞在、亡命先ニューヨークで出会ったブルトンやエルンスト、ラカンやメルロ=ポンティとの交流、1968年のパリ五月事件、ヤーコブソンの決定的影響……ついで著書一冊ごとの意図や背景の述懐から、〈自然から文化への移行〉という生涯のテーマが浮き彫りとなり、ワーグナーやコンラッド、劇作家になりたかった夢など人間的魅力がふんだんに引き出される。この本にしかない発見の詰まった、彼自身によるレヴィ=ストロース入門。対談「二年後に」増補。竹内信夫訳 ¥4200

◆生誕100年記念復刊 [11月上旬]

レヴィ=ストロースの主立った著作に加え、レヴィ=ストロースに構造主義人類学の啓示をもたらした構造言語学のパイオニア、ロマーン・ヤーコブソンと、そしてレヴィ=ストロースの三年後の1911年に生まれマルセル・モースを師と仰ぎ、構造主義人類学の形成に立ち会ったルイ・デュモンをあわせて、関連の主要文献がこれでほぼすべて揃います。

レヴィ=ストロース『やきもち焼きの土器つくり』 渡辺公三訳 ¥3990
『構造・神話・労働――レヴィ=ストロース日本講演集』 大橋保夫編 三好・松本・大橋訳[新装版]¥2520
レヴィ=ストロース『人種と歴史』 荒川幾男訳[新装版]¥2730
ロマーン・ヤーコブソン『一般言語学』 川本茂雄監修 ¥5670
ロマーン・ヤーコブソン『音と意味についての六章』 レヴィ=ストロース序 花輪光訳[新装版]¥2940
ルイ・デュモン『ホモ・ヒエラルキクス――カースト体系とその意味』 田中雅一・渡辺公三訳 ¥12600

◆レヴィ=ストロース好評既刊

レヴィ=ストロースの著書は小社のロングセラーです。

『野生の思考』 大橋保夫訳 ¥5040
『構造人類学』 荒川幾男・生松敬三・川田順造・佐々木明・田島節夫訳 ¥6930
『神話と意味』 大橋保夫訳 ¥1890
『みる きく よむ』 竹内信夫訳 ¥3045
『はるかなる視線』 1 三保元訳 ¥2940
『はるかなる視線』 2 三保元訳 ¥3360
『今日のトーテミスム』 仲澤紀雄訳 ¥2835

◆シンポジウムのお知らせ

レヴィ=ストロース生誕100年記念シンポジウム「今日のレヴィ=ストロース」が開かれます。レヴィ=ストロースの仕事に持続的な関心をよせ、多くの刺戟をえてきた人類学者5人の報告をとおして、この20世紀を代表する人文学の探究者のさまざまな面に光をあて、その仕事の今日的意義を探ります。

[日時] 2008年12月6日(土)13:30‐17:00
[会場] 東京日仏会館(渋谷区恵比寿)601会議室
[報告]
フランソワ・ラプランティヌ「レヴィ=ストロースとブラジル――論理学者と作家、理論とフィールド」
(Francois Laplantine リヨン第二大学教授。今日のフランスにおける民族精神医学・人類学の代表者。著書多数〔未邦訳〕)
今福龍太「サンパウロへのサウダージ」
(いまふく・りゅうた 東京外国語大学教授。人類学と詩学を架橋。近刊『サンパウロへのサウダージ』〔みすず書房〕)
渡辺公三「言語学から神話論理へ――1950年代のレヴィ=ストロースの探究」
(わたなべ・こうぞう 立命館大学大学院教授。人類学とその歴史を探究。著書『レヴィ=ストロース――構造』〔講談社〕ほか)
出口顯「レヴィ=ストロースと双子の問い」
(でぐち・あきら 島根大学教授。人類学による現代社会への探究。著書『レヴィ=ストロース斜め読み』〔青弓社〕ほか)
フレデリック・ケック「レヴィ=ストロースにおける主体の解体と生態学的カタストロフィー」
(Frederick Keck フランス国立研究センター教授。感染症のカタストロフィーの人類学を追求。2008年5月にフランスで刊行されたプレイヤード版レヴィ=ストロース著作集の編者のひとり)
同時通訳つき・入場無料・申込不要 お問い合わせは日仏会館フランス事務所へ
http://www.mfj.gr.jp/agenda/2008/12/06/index_ja.php#861
日仏会館フランス事務所http://www.mfj.gr.jp/contact/index_ja.php

◆月刊『みすず』11月号 渡辺公三「もうひとつの豊かさの思考」

『親族の基本構造』は「サイバネティックスによって更新されたデュルケーム社会学」、『神話論理』は「生態学に拡張されたマルクス主義」、そして『野生の思考』は両者のあいだに位置する休止(ポーズ)。あるいは、『神話論理』に凝縮された思想は「カタストロフィーの思考」。このフレデリック・ケックの刺激的な読解を手短に紹介しつつ、それでもなお『親族の基本構造』からその後の探究への展開のあいだに依然残る謎をするどく突く掌篇エッセイ。

◆書店フェア開催

全国の主要書店で「レヴィ=ストロース 生誕100年記念」フェアを11月から12月にかけて開催いたします。開催期間など店舗によって異なりますため、詳細はそれぞれの書店あて(下記に電話番号を掲載)お問い合わせ下さい。

「レヴィ=ストロース 生誕100年記念」フェア 開催書店一覧
〔札幌市〕紀伊國屋書店札幌本店 011-231-2131/北海道大学生協クラーク店 011-736-0916/〔仙台市〕ジュンク堂書店仙台店 022-265-5656/東北大学生協文系書籍店 022-262-7463/〔つくば市〕くまざわ書店つくば店 029-860-5197/〔さいたま市〕ブックデポ書楽北与野本店 048-859-4946/〔東京都千代田区〕三省堂書店神保町本店 03-3233-3312/丸善丸の内本店 03-5288-8881/〔中央区〕八重洲ブックセンター本店 03-3281-1811/〔港区〕青山ブックセンター六本木店 03-3479-0479/〔新宿区〕紀伊國屋書店新宿本店 03-3354-0131/ブックファーストルミネ新宿2店 03-5339-8451/〔文京区〕東京大学生協本郷書籍部 03-5841-2420/〔江東区〕フタバ図書TERA南砂店 03-5677-0800/〔渋谷区〕紀伊國屋書店渋谷店 03-3463-3241/青山ブックセンター本店 03-5485-5511/紀伊國屋書店新宿南店 03-5361-3301/〔豊島区〕ジュンク堂書店池袋本店 03-5956-6111/〔八王子市〕くまざわ書店八王子店 0426-25-1201/〔立川市〕オリオン書房ノルテ店 042-522-1231/〔武蔵野市〕啓文堂書店吉祥寺店 0422-79-5070/〔多摩市〕くまざわ書店カリヨン店 0423-73-9410/〔横浜市〕紀伊國屋書店ららぽーと横浜店 045-938-4481/アカデミア港北店 045-914-3320/〔長野市〕平安堂長野店 026-224-4545/〔名古屋市〕三省堂書店名古屋高島屋店 052-566-8877/丸善名古屋栄店 052-261-2251/〔京都市〕ジュンク堂書店京都店 075-252-0101/〔大阪市〕ジュンク堂書店大阪本店 06-4799-1090/旭屋書店本店 06-6313-1191/〔神戸市〕ジュンク堂書店三宮店 078-392-1001/海文堂書店 078-331-6501/〔姫路市〕ジュンク堂書店姫路駅店 0792-21-8280/〔岡山市〕フタバ図書MEGA岡山青江店 086-803-6011/〔広島市〕ジュンク堂書店広島店 082-568-3000/〔福岡市〕ジュンク堂書店福岡店 092-738-3322/〔宜野湾市〕リブロリウボウブックセンター店 098-867-1725/戸田書店浦添前田店 098-873-1141

◆レヴィ=ストロース 主要著作と邦訳一覧(抄)

昨年もこのトピックス欄に掲載しました著作一覧を、復刊書のリンクなど補足して再掲いたします。




その他のトピックス